Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
Redmine本体の改善をできる人を増やし、Redmineパッチ会を継続的に行っていけることを目的として、2020年7月から基本毎月オンライン開催していきます。
早いもので、次回は12回目で、丸1年が経つことになります。そこで12回目は、通常のパッチ会終了後、17時からふりかえりを行い、今後のパッチ会をどうしていくかなどの話し合いもできたらと思います。
参加要件
Redmineの改善に興味ある方であればどなたでも。
プログラミングせずに画面の文言変更でもパッチは送れます。
一緒に仕様を考えて、本家にチケットを作成するだけでもやれることはあります。 Ruby・Railsのプログラミング経験があると更に幅は広がります。
初参加の場合、見学からでもお気軽にどうぞ(^^
イベントの基本的な流れ
- 事前に環境を準備しておく(環境がなくてもVSCodeのLive Shareでモブプロのように参加できます)
- パッチ会Discordに参加
- 自己紹介
- チケット候補からやりたいチケットを決める
- チケットごとにチームに分かれて作業(一人でもok)
- 合流してやったことの共有、ふりかえり
パッチ会のプロジェクトをGitHubで公開しています。
https://github.com/redmine-patch-meetup/redmine-dev-mirror/projects/1
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.